間違いなく過酷な老後になっていると思います。
現在(いま)でさえ、年金だけでは入院費が払いきれず貯金を切り崩している人が多いのに、年金の額の引下げ、支給年齢の引き上げが更に行われさらに苦境に立たされる人が増えていくのは目に見えています。

また、介護保険も近い将来自己負担が3割(現在は1割)となり、保険料も20歳から徴収される事になりそうですね。
日頃から、お金が無くて転院が出来ない人(私の職場は入院費が非常に安いので、他の病院では払いきれない)や、お金が無くて介護保険を使えず家に帰れない人をなどを目にしているので、本当に先行が不安です。

逆に言うと、お金のある人は強い。
住宅改造にも沢山のお金をかけ、自費でもヘルパーを雇ったりして不自由ない生活を送る事が出来ます。
嫌な世の中ですが、やはり金に余裕がないと、満足な老後を送る事は難しいようです。
私たちの税金の使い方、もう少し考えて欲しい。
今の日本、畳の上で死ぬ事さえも金次第です…。

0 件のコメント:
コメントを投稿